トヨタ・10系アルファードのリモコンキー(キーレス)修理 | 福岡で車の合鍵スペアキー作成・カギ紛失解錠の出張鍵屋はKEYPRO
トヨタ・10系アルファードのリモコンキー(キーレス)修理
2025年04月10日
春日市のお客様から
「トヨタ・10系アルファードのリモコンキー(キーレス)修理」のご依頼を頂きました。
ご依頼頂きましてありがとうございます!
年式:平成20(2008年)年式
型式:ANH10
鍵穴:ギザギザしてる刻みキー
防犯:イモビライザーあり
金属キーとプラスティックのリモコンが接するところにヒビが入り徐々に大きくなり、
最初はゼロハンテープでグルグル巻にしてましたが、
接着剤を全体に浸透させ、そのうちパテで全体を固めたりしていましたが、最後は金属キーを直接回してました。
ディーラーに相談しましたが、かなり高額な為、
なんとか安価で対応できないかとネットで探していたらやっと見つけとのことです。
見るとリモコン内側のトランスミッタ内部まで接着剤が浸透してました。
が、なんとかカーバーを外すことができました。
10アルファードは平成14年からイモビライザーが装着されてます。
イモビチップはカッター等の刃物で傷つけると内容が消えてしまうことがある為、
特殊な方法で傷つけることなく取り出します。
お客様は1年ぶりで、まさかリモコンまで完全復活できるとは思って無かったと、
大変喜んで頂けました。
金属キーとプラスティックのリモコンが分離してしまう事象はトヨタ、ホンダのリモコンキーでよくあります。
気を付けないといけないのは、トランスミッタに接着剤が付かない様にすることです。
(トランスミッタを取り出すことができないと、リモコンは使用できません。)
また、リモコン部分が割れることでイモビライザーチップ、トランスミッタが無くならない様にすることです。
(特にイモビライザーチップが無くなるとエンジン始動できなくなります。)
KEYPROでは
年式・車種・グレードにより鍵の種類も異なりますので、お問い合わせの段階で金額をお伝えしております。
問い合わせの際は、年式、型式、お住まいの市町村を記載し、キーの写真をLINEでお送り下さい。